αhair流、匠CUT(お客様の本来持っている素材を活かす)
最初から最後までお客様を、1人の職人が丁寧に細部まで神経を尖らせながら仕上げてまいります。αhairでしかできない匠のカットを届けたいです。 スタイリストとお客様自身の仕上げ方を、できるだけ同じようにするため 女性専用美容室αhairでは次の方法で行ってます。 他人(ひと)ってどこを見るか知ってますか?? 正面からじゃないんです。あなたの横や、後ろを見てるんです! だから、αhairはバックからカットしていきます。
また、お客様の要望(重さを出したい・量を減らしたい・クセや広がりが出ないように など・・・)カットの切り方でも違いを見出していきます. お客さまの本来持っている素材(髪質やくせ)を活かしながらの施術をしていきます。あなたにしかない、カットをしていき最大限のあなたを引き出していけたら幸いです。 また、お客様の仕草や生活スタイル、好みなども加味しながら考え、カットは、お客様の髪の毛・頭皮の展開図を職人の頭の中でイメージしながら特殊な理論・方法も駆使して切っていきます。
『特殊な施術』方法にプラスして、使わせていただくはさみや道具も変わっております。 使用しているはさみは特別なものです。
カット時では、箇所箇所によってハサミを交換して、変化させより良いスタイルに近づけていきます。 お相撲さんの断髪式で用いれられているハサミでもあります。
1.DRY CUT 髪を濡らすと、お客様の髪のクセや状態がわかりにくかったり シャンプーをすることで、今のマイナスな状況が判断できないためにドライでカットします。
2.あなたに合ったシャンプー剤で。
3.お家でのブローと相異が出来るだけないようにハンドブローで仕上げます。
4.仕上げの細かいカット、や処理
5.終了 できるだけお客様自身がお手入れをしやすく、かつ美しくなるようなカットを心がけ、取り組まさせていただきます お客様が本来持っている素材を最大限活かしたカットをし、より一層あなたを引き立たせたら幸いです。 ぜひお試しいただきたいです。
|